TP-Link Tapo L930-5 レビュー|オシャレな空間を作ろう!間接照明に最適なLEDテープライト

当ページのリンクには広告が含まれています。

部屋のオシャレ度は設置する照明器具によって大きく左右されます。

ささやん

でも、オシャレな照明は高価で手が出しにくいですよね。

そこで活躍するのがLEDテープライト

工事不要の簡単設置で手軽に間接照明を実現できる便利アイテムです。

今回は、TP-Linkから発売されているLEDテープライト「Tapo L930-5」のレビューをしていきます。

IMG_3240_2
IMG_3291_2
IMG_3288_2
IMG_3290_2
IMG_3235_2
IMG_3232_3
IMG_3298_2
previous arrow
next arrow

[itemlink post_id=”15318″]

本記事はメーカー様から商品を提供いただき作成しています。

目次

Tapo LEDテープライト L930-5の特徴

Tapo L930-5は、コンセントとWi-Fiがあれば簡単に設置できるLEDテープライトです。

マルチカラーに対応しているので好みの色に調整することができ、さらにApple HomeKitに対応している点が魅力です。

また、白色LEDを搭載しているので白色光に強く、美しいホワイトの明かりを表現することができます。

TP-Link Tapo L930-5 主な特徴

  • マルチカラー対応
  • Apple HomeKit対応でSiriでコントロール可能
  • 白色LED搭載で白色光が綺麗に表現できる。
  • カラーゾーンの設定で複雑な色表現が可能
  • 音声シンクロで音楽に合わせてカラーを自動で変化させられる。
  • LED表面はPUコーティングで保護されている。
  • 特別なハブが不要でWi-Fiとコンセントがあれば設置可能。
  • スマホのアプリで簡単設定。

では、詳しくチェックしていきましょう!

[itemlink post_id=”15318″]

Tapo L930-5とTapo L920-5の違い

まずは、Tapo L930-5と従来品のTapo L920-5の違いを確認します。

項目Tapo L930-5Tapo L920-5
カラーマルチカラー対応白色LED搭載マルチカラー対応
Siriの対応ありなし
販売価格(Amazon参考価格)6,400円5.400円

Tapo L930-5をよく見ると、以下の写真にあるとおり白色LEDが搭載されていました。
これは従来品のTapo L920-5では非搭載だったようなのでグレードアップしたポイントですね。

また、Tapo L930-5ではApple HomeKitに対応しているので、Siriでの音声操作が可能となっています。Tapo L920-5では、GoogleアシスタントやAmazon Alexaのみの対応だったのでiPhoneユーザーにとっては嬉しい仕様です。

TP-Link公式
ささやん

ただし、性能が上がった分1,000円ほどの価格差があるよ!

どちらを選ぶかは、使い方をイメージして決めなければいけません。

  • どんな色で発光させたいのか?
  • Siriを使って音声操作を実現したいか?

を事前に考えておきましょう。

Tapo L930-5が向いている人

  • 美しい白の光で間接照明を実現したい人
  • Siriを使って音声操作したい人

[itemlink post_id=”15318″]

Tapo LEDテープライト L930-5の外観と付属品

次に、Tapo L930-5の外観と付属品をチェックしていきます。

初期付属されているアイテムは以下の通りです。

付属品

  • LEDテープ本体
  • スイッチ
  • 電源ACアダプター
  • 両面テープ x 2
  • 説明書
ささやん

工事不要なので付属品だけで簡単に設置可能です!

※ビニールテープがあると尚良し

LEDテープ本体は、巻き取り式で収納されており、テープ裏面には3Mの両面テープが装着されています。

電源スイッチは、ボタンが大きく押しやすい構造で、上部にACアダプターと接続する端子がありました。

黒色のACアダプターは1.5mほどあり、電源スイッチとACアダプターを合わせると約2mほどの長さとなります。

Tapo LEDテープライト L930-5の設置方法

続いて設置方法を紹介します。

ざっくり言うと、LEDテープ&電源ケーブル&ACアダプターを一直線で繋ぎ、コンセントに差し込むだけ。

ささやん

Tapo L930-5の設置はとても簡単です!

あとは、好きなところにLEDテープを貼り付けて、初期設定すればOKです。

ちなみに、テープは任意の長さでカットすることができるので位置決めができたら思い切ってハサミで切りましょう。

ささやん

一度切ってしまうと、切れ端は使えなくなるので慎重に判断してください!

設置の際の注意ポイントは、以下の部分がものすごく抜けやすいこと。

そのため、固定するためのビニールテープを用意しておくと活躍します。

Tapo LEDテープライト L930-5の使用感レビュー

白色LED搭載でより綺麗な白色を表現できる

Tapo L930-5は、従来品のTapo L920-5にはなかった白色専用のLEDが追加されました。これにより、自然な白色光を表現できます。

実際に点灯させてみた感想としても「うん、白い!」と感じたので、白色LEDの効果が発揮されているのではないでしょうか。

もちろん明るさや色温度はアプリから調整できるので、好みの色合いに変えてください。

ささやん

僕は白色光を使うので、これは高評価ポイントでした。

Tapoアプリで直感的に操作できる

TapoアプリはiPhoneでもAndroidでも使用可能です。
初期設定から詳細設定まで全てこのアプリで行なっていきます。

Tapoシリーズの防犯カメラの記事でも書いていますが、Tapoアプリは直感的でわかりやすいUIなので、説明書がなくてもなんとなく操作することができます。

また、アプリには初期設定で様々なエフェクトが登録されています。

プリセットのエフェクト

使い方に不安がある人でも以下のようなエフェクトをワンタッチで設定することができます。

もちろん、明るさや単色カラーもアプリで簡単に設定できます。

カラーはプリセット以外にも自分で作ることができるので、こだわりがある人でも満足いくはずです。

スケジュール機能が便利

Tapoアプリを使えば、点灯と消灯をスケジュールで管理することができます。

「曜日・時間・日の出・日の入」など生活スタイルに合わせた使い方ができます。

設定例

  • 廊下の常夜灯:黄色っぽいカラーで薄暗くし、19時00分〜6時00分に設定
  • リビングの間接照明:白っぽいカラーで、20時00分〜23時00分に設定
  • 玄関内の防犯灯:真っ白の明るいカラーで、18時00分〜6時00分に設定

特に、スケジュール機能を使った常夜灯としての使い方が僕は良いなと感じています。

夜中に喉が渇いてLDKの冷蔵庫に向かった際、メイン照明をつけると明るすぎませんか?

Tapo L930-5をリビングの常夜灯として使えば、おしゃれな雰囲気&目にも優しい明かりを作ることができます。

ささやん

まるで高級ホテルのような常夜灯をGETできます!

LEDなので消費電力も少なく、寿命も長いので気にせず使うことができますよ。
消費電力はアプリで確認することができます。

消費電力をモニターしている

ブロックごとにカラーを設定できる

Tapo L930-5は、テープのブロックごとにカラーを自由に設定することができます。

百聞は一見に如かず、下の画像を見てください。

場所によって発光色が変わっているのが分かると思います。

カラーの選定はTapoアプリからひとつひとつ色を選べるのでその可能性は無限大。

ブロックごとに好きなカラーを設定できる
ささやん

間接照明で使えば色が混じって幻想的な空間をつくること間違いなしです。

メーカー保証3年付き

僕は学生の頃、車のカスタマイズが好きで様々なLED部品を使ってきました。その中で感じたLEDのデメリット。それは、品質が悪いと短寿命で終わることです。

せっかく取り付けたLEDテープも光らなくなったら残るのは両面テープの残骸だけです。

TP-LinkのTapo L930-5はメーカー保証が3年あるので安心です。

また、発光面はPUコーティングされているので物理的にも寿命が期待できそうです。

とは言え、僕も実際に寿命がくるまで使い込んだわけではないので、これからの耐久性に期待したいと思います。

Tapo LEDテープライト L930-5のレビュー|まとめ

以上、TP-LinkのLEDテープライト「Tapo L930-5」のレビューでした。

おすすめポイント

  • 白色LEDにより綺麗な白を表現できる
  • Siriを使って音声操作ができる
  • PUコーティングで安心設計
  • 3年のメーカー保証

実際に使ってみて「ここがイマイチだからおすすめできない」というポイントは見当たらず、間接照明用のLEDテープとしては使い勝手のいい製品だと感じました。

見栄えの問題として、ACアダプターと電源スイッチの色が違うのは気になりましたが、隠蔽して設置すれば問題ないので今は気にしていません。

誕生日会やパーティ、常夜灯など様々な使い方ができるので、気になる人は使ってみてください。

以上、参考になれば嬉しいです。

[itemlink post_id=”15318″]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最新ガジェットにワクワクする30代の副業ブロガーです。主にAppleやスマートホーム関連のガジェットレビューを書いてます。スペック比較が大好きでモノを買う時はいちいち比較表を作る変な奴です。

目次