商品レビュー– tag –
-
【TP-Link Deco X20 レビュー】Wi-Fi6対応のメッシュWi-Fiルーターを徹底的に速度計測!
本記事は「TP-Link メッシュWi-Fiルーター Deco X20」の特徴や通信速度を解説しています! Deco X20はWi-Fi6とメッシュWi-Fiを実現できるコンパクトでスタイリッシュなWi-Fiルーターです。 今までのWi-Fiルーターだと、 特定の部屋でWi-Fiが繋がらない 家... -
【レビュー】Apple Watch 保護フィルム「エレコム 傷修復タイプ」を使ってみた。指紋防止タイプとの違いは?
こんにちは。液晶保護フィルムといえば、エレコム製を激推ししているささやんです。 つい先日、Apple Watchの液晶保護として「エレコムの指紋防止フィルム」を貼り付けました。 [jin_icon_check color="#e9546b" size="18px"]レビューした記事はこちら 【... -
【TaoTronics SoundLiberty 97 レビュー】初心者におすすめの完全ワイヤレスイヤホン!
最近では、ワイヤレスイヤホンの技術が進歩し価格も落ち着いてきたので、ワイヤレスイヤホンに初挑戦!という人が多いのではないでしょうか。 私も「イヤホンを買うならばワイヤレス!」と決めている人物のひとりです。 有線イヤホンはケーブルが絡まるか... -
【レビュー】Apple Watchの液晶保護フィルム「エレコム 指紋防止タイプ」は効果抜群だった。
Apple Watch には、液晶保護フィルムを貼りましょう。 これは、私からのアドバイスです。 私のApple Watchには、液晶保護フィルムを1ヶ月間使わずにいただけで、小さなキズがついてしまいました。キズを発見した時には、ちょっとした絶望を感じました。 [... -
【比較】Apple Watch SEとApple Watch 6はどっちが良い?【結論「SE」推し】
2020年のApple Watchは「Series 6」と価格を抑えた「SE」が発売されました。 Apple Watch Series 6は、2020年の最新モデルで「血中酸素濃度の計測」ができるなど新機能が使える魅力があります。 一方で、Apple Watch SEは、これまでのAppleWatchシリーズの... -
【レビュー】カッコ良くて機能的「Curvy Continuum Apple Watch 充電スタンド」
Apple Watchの純正充電器をそのまま使うと、デスクの上で邪魔になりませんか? また、バンドがソロループだと、充電そのものがしづらく、Apple Watchのフレーム部分が必ず机に接触します。 時には、何かの表紙に充電器ごと床に落としてしまうこともしばし... -
【レビュー】Apple Watch SE が届いたので感想。ソロループはサイズ選びが難しかった。
2020年9月16日の発表と同時にApple Watch SEを予約購入したささやんです。 今回は、手元に届いたApple Watch SEの実機レビューをお届けしたいと思います。 これから、Apple Watch SEを購入しようか悩んでいる人は参考にしてみてください。 ちなみに、同時... -
【実機レビュー】MISEDIの15.6インチ「モバイルディスプレイ」を追加購入。内蔵バッテリー搭載で接続したデバイスを充電可能。
先日、MISEDIというメーカーのタッチパネル搭載モバイルディスプレイを購入し、実機レビューをしたところ、かなりの反響があったため、今回もう1台を追加購入してみました。 店頭販売などがないメーカーなので、ネットショップで購入する前に是非参考にし... -
【使用レビュー】Mac使いが絶賛するスタンドはホントに便利なのか。Bluelounge KickFlipでノートPCに傾斜をつける。
こんにちは!Macbook Air 2020で手首がもげそうになってた、ささやんです! 皆さんノートパソコンを使うときに、スタンドを使っていますか? デスクトップ用のキーボードでは、適度な傾斜がついているので、気にしたことがありませんでしたが、Macbookを使... -
【自作PC】デスクトップパソコンをWi-Fi対応させました。「TP-Link WiFi 無線LAN アダプター Archer T4E」
こんにちは。自作PCでブログ執筆をしているささやんです。 わがやの自作PC接続は、LANケーブルでインターネットに接続していました。 そのため、ケーブルの届く範囲でしかPCを配置できなかったため不満がありました。 そこで、自作PCにWi-Fi機能を搭載する...
1