先日、MISEDIというメーカーのタッチパネル搭載モバイルディスプレイを購入し、実機レビューをしたところ、かなりの反響があったため、今回もう1台を追加購入してみました。
店頭販売などがないメーカーなので、ネットショップで購入する前に是非参考にしてもらえればと思います。
今回レビューをする商品はこちら
タッチパネル搭載のハイエンドモデルのレビュー記事はこちら

MISEDI 15.6インチ モバイルモニターの付属品と外観
今回購入したのは、MISEDIというメーカーの15.6インチモバイルディスプレイです。
先日、タッチパネルが搭載されたハイエンドモデルを購入してみて、品質が非常によかったので今回も期待して開封です。
同梱品
- 15.6インチモニター*1
- mini HDMIケーブル*1
- Type-C→Type-C ケーブル*2
- USB→Type-C ケーブル*1
- PD電源アダプター*1
- 日本語マニュアル*1
- 専用カバー
このモデルは本体にスタンドが搭載されていないので、専用のスタンド兼カバーが付属していました。
液晶保護フィルムは同梱されていなかったので、必要な人はフリーカットのものを自分で購入する必要があります。
カバーを閉じると黒一色。
本体も黒なのでどんなスタイルにもマッチします。
本体とはマグネットで結合されているので、取り外しも簡単です。
ならば、iPadProと同じように冷蔵庫にくっつけれるのでは?
と思い、試してみましたが残念ながら滑り落ちそうになったので中止しました。
それでは、細かい部分をみていきましょう。
左サイド部分には、各種操作のためのボタンやイヤホンジャック、マウス接続用のUSB入力が搭載されています。
ここでちょっと残念だった点を1つ。
ボタンのひとつが、ものすごく固く押しづらい状態でした。利用には問題ないので、私はそのまましようしていますが、万が一トラブルが会ったときはすぐにメーカーに問い合わせるようにしましょう。
MISEDIの商品は3年保証がついており、日本語で対応してくれるので、迅速に対応してくれますよ。(利用方法について問い合わせをした際に、すぐに返答が来ました。)
右サイド部分は、出力用のポートが搭載されています。
環境によって左右のポートの位置によって不便があるかもしれないので、事前にしっかりチェックしておきましょう。


左右のベゼル幅は写真のとおり。
また、タッチパネル非搭載なので、フラットなデザインではなく、ベゼル部分と液晶部分に段差があるタイプです。
ちなみにタッチパネル搭載のハイエンドモデルはこんな感じ。
(値段が倍以上するので仕方ないですね)
MISEDI 15.6インチ モバイルモニターの特徴
バッテリー内蔵で充電しながら使用可能
今回紹介しているMISEDI モバイルモニターにはバッテリーが内蔵されています。
最大の特徴とも言えるこの装備のおかげでモバイルでの利便性が大幅に向上します。
パソコンとの接続には、専用ケーブルやコンセントは必要なく、ケーブル1本でモニターを利用することができます。
私の場合はMacBookと接続し、MacBookの充電をしながら、モバイルモニターを利用しています。電力消費の多いモニターを使っても、それほどバッテリー残量を気にする必要がないのは快適そのものです。
バッテリーの残量はモニターの右上に表示されます。
ノングレアのIPS液晶でサブモニターとしては十分な画質
本機の液晶に関する仕様は次のとおりです。
パネル種別 | IPS(ノングレア) |
---|---|
視野角 | 178° |
解像度 | 1920×1080 |
表示色 | 1677万色(8bit) |
コントラスト比(標準値) | 1000:1 |
周波数(H / V) | 60HZ |
IPSパネルのおかげで視野角が広く、斜めからみても綺麗に画面を視認することができます。また、ノングレアなのでギラつくがなく、文字をみる上で目に優しく感じました。
表示色もフルカラー対応なので、サブ利用のモニターとしては十分な画質を誇っています。
画面のチラつきが出る場合がありますが、電力供給が不安定になるときに起こるようです。メーカーに問い合わせたところ、「別途電源供給してみろ」とのことでしたので、電源に接続したところ改善されました。また、ある程度利用していると落ち着いて来たので、今では気になっていません。(気になる人は3年保証の間にメーカー連絡を入れましょう)
任天堂Switchとの接続も可能
Swichをはじめとするゲーム機と接続することも可能です。
MISEDI モバイルモニターを1台持っていれば、親戚で集まった時や外出時にテレビが使えない環境でも大きな画面でゲームができるので、いろいろな場面で活躍しそうです。
仕事以外の活用の場をイメージすると、面白いですね。
カバー付属で持ち運びに便利
身長175センチの私が持った場合がこんな感じ。
小さいとは言えませんが、専用カバーが付属しているので、気軽に持ち運ぶことができます。
このカバーはスタンド代わりになるのですが、残念ながら不安定なのでスタンドとしての利用はあまりお勧めしません。
タブレットスタンドで十分自立するので、100円均一でいいので準備するといいでしょう。
MISEDI 15.6インチ モバイルモニター|まとめ
以上、MISEDI 15.6インチ「バッテリー内蔵 モバイルモニター」のレビューでした。
今回、レビューしたモバイルモニターの最大の特徴は「バッテリーが内蔵」されている点です。
これにより、接続したデバイスを充電しながらモバイルモニターを利用できるので、長時間の利用が可能となります。
持ち運びを想定した利用シーンで活躍するモデルとしてお勧めできる商品でした。
また、この手の製品で不安なサポート面も、
- 3年保証
- 日本語対応
- 迅速対応
を、私自身で確認していますので、トラブルがあった場合はすぐに連絡を入れてみると良いでしょう。
タッチパネル機能を搭載したモデルもレビューしていますので、気になる人は下の記事もチェックしてみてください。

デュアルディスプレイを検討している人は、こちらの記事もおすすめです。