先日、HUAWEI P40 Proを購入しました。

そこで、これまで利用してきたiPhoneXSを売却しようとしましたが、ネットワーク制限が「△」になっていたため、中古販売店での買取をしてもらえませんでした。
高額買取実施中だったのでガッガリ。
結果的に、私の確認不足&知識不足だった訳ですが、今回は、中古iPhoneを購入する際の注意点「ネットワーク利用制限」についてお伝えしようと思います。

目次
iPhoneの「ネットワーク利用制限」を理解する
iPhoneは端末ごとに端末識別番号の「IMEI」がある
iPhoneには1台ごとに端末識別番号の「IMEI」という15桁の数字があります。
これによって、
- その端末の(初代所有者の)支払いが完済しているかどうか。
- 不正に入手されたiPhoneではないか。
- 盗難品ではないか。
というような情報を管理しています。
この番号を使えば、iPhoneが盗まれて勝手に電話などを利用された場合、ユーザーからの申し出で制限を掛けると言ったセキュリティ面で私たちに大きな恩恵を与えてくれます。
その反面、iPhoneの中古売買でのトラブルの原因になることもしばしば。
iPhoneのIMEIの確認方法
「設定」→「一般」→「情報」で表示されます。
IMEIでiPhoneのネットワーク利用制限を確認する
IMEIを使って、手持ちのiPhoneの状態を確認することができます。
いわゆる「ネットワーク利用制限」の確認です。
ネットワーク利用制限のステータスは以下の3つです。
- ネットワーク利用制限:○
- ネットワーク利用制限:△
- ネットワーク利用制限:×
「○」の場合は、特に異常はなくiPhoneを利用できる状態です。
「△」の場合は、
(中古販売店の人に聞いたところ)
- iPhoneの支払いか分割になっていて完済できていない
- 大量購入されたiPhoneで何らかの不正があったかもしれない
といった何らかの注意事項がある場合に表示されます。今後、何かあればiPhoneが利用できなくなる”かもしれない”という状態です。
「×」の場合は、何か異常がありiPhoneを利用できない状態です。
ネットワーク利用制限は以下のサイトで確認できるのですぐにチェックしてみましょう。
中古ではネットワーク利用制限が「△」に注意する。
私のiPhoneはネットワーク利用制限が「△」でした。

- 何故「△」なのか?
- 「○」にする方法はあるのか?
を調べましたが、IMEI番号だけでは解決できないことがわかりました。
ネットワーク利用制限を「○」にするためには「iPhoneの支払いが完了しているか」「どういう経由で購入(販売)されたiPhoneか」などを確認していく必要があります。
ですから、中古で購入したiPhoneであれば初代所有者の人に状況を確認する他ないということになってしまいます。これは現実的に不可能。
ですが、ネットワーク利用制限が「△」の場合でも、iPhoneを普通に使うことはできるので安心してください。
ただし、次のようなデメリット(リスク)があります。
- 突然「×」になってiPhoneが利用できなくなる。
- 中古販売店でiPhoneを売却できないことが多い。
- フリマアプリでの「ジャンク品」扱いになり格安でしか売れないことが多い。
ちなみに、「△」の情報を調べていると、「割賦払いでiPhoneが購入されており代金が完済されていない」場合がほとんどなようです。初代購入者が代金を払い終えれば「○」になることが多いみたいなので2年ほど経てば「○」になる”可能性”があります。
これから、中古のiPhoneを探している人は「ネットワーク利用制限」の状態を必ずチェックして購入するようにしましょう。
iPhoneを中古で購入する時のおすすめショップ
私はiPhoneXSを中古ケータイ・スマホ専門サイト/ムスビーで購入しました。
新品未使用品だったので割安でiPhoneを購入することができました。

ムスビーは取引履歴や支払いをスムーズに行えるのでiPhoneを中古で購入する際におすすめです。また、店舗をもったショップも多く出品しているので、保証面やトラブル防止という点でも安心して利用することができます。
↓私の取引履歴です。

取引履歴も注文から発送までしっかりとマイページに残るので安心です。
実は、私のiPhoneXSのネットワーク利用制限は、商品情報にバッチリ記載されており「了承した上で購入してくださいね」という記載がありました。

当時はネットワーク利用制限の意味がわかっていなかったので、私の勉強不足だった訳です。この記事を読んだ人は「△」の状態について理解できたはずなので、購入時には注意しましょう。
ちなみに、(私の場合)万が一、ネットワーク利用制限が「×」になっても販売店が購入代金の半額を返金してくれるようなので、ひとまず不安なく利用できています。(購入から1年以内の場合は満額返金)
ムスビーでは様々なショップがiPhoneを販売しているので、ショップごとの条件をチェックするようにしましょう。
iPhoneの中古購入は、注意点をしっかりと認識していればトラブルはないので、お得な商品があれば是非検討してみてください。
